|  | 工事等の作業エリアや資材置き場などでは、車両や第三者の進入防止、安全誘導のために保安柵を設置しています。この際、カラーコーンに「コーンバー」を掛ける保安柵がよく使用されていますが、「コーンバー」はその形状や長さにより使用しづらい環境もあるため、設置や運搬の煩雑さを解消し、コンパクトで視認性の良い「コーンバーテープ」が便利です。 | 
                
                  | 
 
                    
                      | コーンバーテープ CBT-400 仕様 |  
                      | 使用対象 | カラーコーン(重量コーン推奨) |  
                      | 材質 | 本体:プラスチック テープ:ポリ塩化ビニール他
 巻取りバネ:ステンレス
 |  
                      | テープ仕様 | 長さ約4m、幅約5cm、黄黒トラ模様 ("会社名"、"立入禁止"等、文字転載可能)
 |  
                      | 寸法 | L=290mm W=95mm H=65mm |  
                      | 重量 | 約280g |  | 
                
                
                  | ■特長
 | 
                
                  | 
                    コンパクト設計で運搬や設置・撤去が容易で、且つ作業時に第三者等と接触するリスクも低減
長さが自由に調節できるため、カラーコーンの配置を優先した保安柵の設置が可能
ロック機構の採用により、設置時、設置後にテープ巻き戻りによるコーンの転倒防止
通常のコーンバー2本分の長さをカバー(テープ長 約4m )
幅広テープ、文字記載により視認性を向上(テープ幅 約5cm) | 
                
                  |  
 |